2009年版が発売となりました。毎年、好評をいただいております「立佞武多カレンダー」。立佞武多の祭りの賑わいが伝わってきます。今回は、限定400部発売です。お早めにどうぞ。
今なお根強い人気のあるテレホンカード。平成10・11年製作「親子の旅立ち&鬼が来た」、平成14・15年製作「白神&五穀豊穰」、平成16・17年製作「杙&炎」の3種類がございます。平成12・13年製作「軍配&北の守護神」は売り切れました。
お土産グッズの定番の一つ、ミニ提灯。平成14年製作「白神」、平成16年製作「杙」、平成19年製作「芽吹き心荒ぶる」の3種類がございます。
歴代の大型立佞武多が描かれています。大きさもコンパクトで、裏面には、絵はがきのように、宛名と文章を書くことができ、120円切手を貼って郵送することもできます。
立佞武多の祭りの様子が伝わる絵はがきです。6種類があり、郵送用に50円切手がセットされておりますので、旅行中でもすぐに投函することができます。
立佞武多の写真が入った名刺の台紙です。数種類のパターンがございますのでご希望の方はお問い合わせください。名入れ印刷も別料金にて承ります。